当法人についてAbout

自分らしく輝いて
自分のペースで無理をせずに歩いて行こう
希望と楽しみと安心と
今日から明日へと
みんなとともに生きていこう
なごやかに
みんなで手に手をとって生きていこう
今日から明日へと
自分らしく笑顔で生きていこう
なごみで
目的
なごみでは、子どもから大人・老人まで、
一生を通じて地域の中で支援を受けながら、
自分らしく自立した生活が送れるよう、理事一同努力しています。
メッセージ

2006年より自立支援法が施行され、自身、障がい者を持つ親の身として将来に渡り本当に自立できるのか不安を覚える中、水耕栽培の事業所を見学した際、収穫までの様々な工程を通して各人が自分の与えられた仕事をコツコツと積み上げ、自信を持って行動し、作業の達成感を得ている姿を見せていただきました。
それをきっかけに当法人を設立。18歳以上の方の社会参加・自立を目指して就労支援を行ってきました。また障がい者雇用に積極的に取り組み、各人の意思を尊重し、能力を高め、社会生活を営むことができるように、後押しをしていきたいと考えております。
特定非営利活動法人なごみ
理事長 日向野 雄一郎
法人概要
会社名 | 特定非営利活動法人なごみ |
---|---|
理事・監事 | 理事長 日向野 雄一郎 理事 今井 將登 理事 西村 基 理事 伊藤 裕司 理事 山中 保一 理事 龍山 慶子 理事 西村 義美 理事 平子 郁夫 理事 山中 登希子 監事 西村 勝利 |
代表 | 日向野 雄一郎 |
所在地 | 〒519-0321 三重県鈴鹿市深溝町3641番地 |
電話番号 | 059-392-5665 |
FAX番号 | 059-392-5667 |
営業時間 | 9:00~15:00 |
定休日 | 日曜日及び事業所カレンダーによる |
事業所番号 | 2410300962 |
法人沿革
平成25年2月4日 | 法人設立 |
---|---|
平成25年4月1日 | 就労継続支援B型事業所 開所 |
平成26年10月1日 | 就労継続支援A型事業所 開所 |
平成29年2月1日 | 放課後デイサービス事業所 開所 |
平成29年4月1日 | 就労移行支援事業所 開所 |
平成29年6月1日 | 計画相談事業所 開所 |
令和2年4月1日 | 伊船事業所に新築・移転・開設 (放課後等デイサービスの移転・児童支援事業の開設:ナチュレなごみ) |
当法人の財務状況
「特定非営利活動法人なごみ」の平成31年度財務状況を掲載しております。