就労継続支援A型事業・就労移行支援Support Atype and Employment
就労継続支援A型とは
・障害者総合支援法(旧 障害者自立支援法)に定められた就労支援事業のひとつ。
一般企業への就職が困難な障がい者に就労機会を提供するとともに、生産活動を通じて、その知識と能力の向上に必要な訓練などの障がい福祉サービスを供給することを目的としています。
障がい者の方と雇用契約を結び、原則として最低賃金を保障するしくみの「雇用型」の障がい福祉サービスです。
晴れた日は、鈴鹿の山をみながら、広々とした自然の中で花木の手入れ、玉竜の生産をしています。
雨の日は室内での玉竜の植え替えをします。
就労移行支援事業所とは
・ビニールハウスの中で小松菜の栽培を行っています。
定植、収穫、収穫後のパネル洗浄、水耕畝の掃除等様々な作業において、職業訓練を行っています。
また作業訓練だけでなく、施設外就労として、委託提携事業所と販売・接客等、サービス業関係の就労訓練を行っています。
深溝農場



1日のスケジュール | |
---|---|
9:00 | 朝礼・朝の体操 |
作業 | |
12:00 | 昼食(弁当あり)・昼休み |
13:00 | 午後の部 作業 |
14:00 | 帰りの準備・送迎 |
高野尾農場



1日のスケジュール | |
---|---|
9:00 | 朝礼・朝の体操 |
作業 | |
12:00 | 昼食(弁当あり)・昼休み |
12:45 | 午後の部 作業 |
14:30 | 帰りの準備・送迎 |
スタッフ(深溝農場・高野尾)
管理者 | 西村 基 |
---|---|
サービス管理責任者 | 西村 基 |
連絡先 | 059-392-5665 |
記載内容は令和2年10月現在のものです。